◆舛田 春日神社 | (ますた かすがじんじゃ) |
鎮座地 |
坂井市丸岡町舛田6-1 |
---|---|
電 話 |
0776-66-6580(宮司宅) |
交 通 |
JR北陸線福井駅より京福バス丸岡行終点下車、徒歩25分 また北陸自動車道丸岡インターより徒歩5分 |
【御祭神】 | 天児屋根命 |
---|---|
【由 緒】 | 当社の創立年代等は不詳であるが、明治9年村社に列せられ、その後昭和23年の福井大地震によって社殿が倒壊したが、直ちに氏子の手によって復旧された。 明治の頃には、当舛田地区には14戸があって、その氏神として祭祀が行なわれていたが、当時の社殿は木造の一間四方で、床が高い造りであったと伝わる。 御神前の両側には円型の灯明台を置き、多くの蝋燭を灯し、氏子各戸よりお供物を献じ、祭典を行っていたが、現在7戸と当時の半分の戸数ではあるが例祭には必ず各戸よりお供物をする慣習は今も続いている。 なお、神社の後方に聳える山容麗しい山を春日山と呼び、ちょうど神社より望む谷が春日谷と名付けられている。 |
【例祭日】 | 春祭=3月15日 |