◆中畑 春日神社 | (なかはた かすがじんじゃ) |
鎮座地 |
奈良市中畑町508 |
---|---|
電 話 |
0742-94-0613(宮司宅) |
交 通 |
奈良駅から米谷行バス中畑町下車、15分 |
【御祭神】 | 天児屋根命 |
---|---|
【由 緒】 | 当地は奈良の市街区域からかなり離れた高みにあり、神社の立地も、もともとこの地域の古い祭祀場であったと推量されるが、大和では春日信仰が盛んになったから、この場所に春日の神を勧請してきたのではないだろうか。 長い歴史を物語る杉の巨樹の向うの一段高い玉垣内に春日、八阪、若宮、大年の四社が並ぶ。八阪社の祭りは「祇園さん」と言って7月14日。 風鎮祭はもとは210日の日に行なわれていたようだが、近年は職業の変化に伴って8月の末頃の日曜日に斎行される。祈年祭、例祭、新嘗祭も今は簡単なものになっているが、当神社では昔から村神主の制度があって、これは厳然と守られ継続されている。 村神主は神社の清掃、祭典の準備等すべてを行なうのであるが、村神主に当った者はその1年の間、仏教行事、葬儀など一般に「おくやみ事」と言われている事柄には絶対に参加できない。また、村神主以外でも、葬儀などに参列したり手伝いをした人は烏居より中に入ってはいけない、ということも守られている。どうしても、という場合は鳥居外でお祓いを受けてから許されるのである。 |
【例祭日】 | 10月10日 |