◆中喜来 春日神社 (なかきらい かすがじんじゃ)

鎮座地

板野郡松茂町中喜来牛飼野西ノ越33

電 話

0886-99-3056

交 通

JR徳島駅から大阪行高速バス松茂春日神社前下車、徒歩2分

【御祭神】天児屋根命
【由 緒】 天正2年(1574)9月9日に創建され、寛永17年(1640)に造営、明暦年間に改築、天明2年(1782)壬寅歳2月に京都の吉田家に願出て神名帳に記載された。安政3年(1856)社殿を修理し、明治39年神饌幣帛料供進指定を受け、昭和49年には創建400年祭を執行した。
 11月の例祭は二日間行われる。祭の7日前に神社総代が拝殿に集まり、簡単な式を行った後、くじ引きで1等から6等までの当家を決める。祭の当日1日目、1等の当家の家から順番にまわり神事のあとに直会をする。これには総代をはじめ、当家の隣近所14、5軒より総勢40人ぐらいで御輿、屋台を担ぎながら、1軒の当家に2、3時間かかり1日で3軒をまわる。夕方一行は神社に戻らず、お旅所にとどまる。明朝お旅所でお祓のあと、前日同様残り3軒の当家をまわり、夕刻神社にもどる。
【例祭日】11月2、3日 宵宮祭=1日
【祭祀】祈年祭=2月18日/新嘗祭=11月21日/末社例祭5回