◆中筋 春日神社 | (なかすじ かすがじんじゃ) |
鎮座地 |
坂井市春江町中筋34-42 |
---|---|
電 話 |
0776-66-6580(宮司宅) |
交 通 |
JR北陸本線春江駅下車、徒歩15分 |
【御祭神】 | 天児屋根命 |
---|---|
【由 緒】 | 当社の伝承によれば、後白河天皇の御代、保元年間(1156~59)越前総追捕使藤原国氏の勧請と伝えられている。 明治9年村社に列せられ、昭和23年福井震災により社殿全壊し、同36年に復旧、同61年本殿覆屋を新築、同63年境内の拡張整備を施行した。 境内に古い石祠が2社ある。不動明王は宝暦4年(1754)10月の建立で、当時隣村との水争いが絶えることなく大きな問題であった。時の役人、代官等の取計らいで、用水に堰を設けることによってようやく解決されるに至った。そこで村人は、不動明王を祀り以後祭りを行い、感謝の念を捧げてきた。近年に土地改良事業が行われた時、境内に移し今日に及んでいる。 もう一方の石祠は、当春日神社創祀の時の本殿と伝えられ、次に茅葺きの本殿となり、その後現在の本殿に改築し覆屋を造った。 |
【例祭日】 | 秋祭=9月15日 |