◆田井 春日神社 (たい かすがじんじゃ)

鎮座地

姫路市網干区田井若宮201

電 話

079-272-0664

交 通

山陽線網干駅南東3km、または山陽電鉄平松駅北1km

【御祭神】天児屋根命、武甕槌命、経津主命、姫大神
【由 緒】網干という地名については、魚吹八幡神社の伝によれば、養老四年(七二〇)に放生会の式日の殺生を禁じたので近郷の漁師はみな魚網を干して杜参したところから、これを網干祭といい、この地域もまた網干と称されるようになった。鎌倉期、源頼朝書状には、網干荘は神護寺領とされていたことが記されている。
現在この附近は住宅地化がすすみ、新日鉄広畑工場にも近く、昔の面影は乏しくなってきた。神社境内は地区の遊園地になっている。
【例祭日】4月15日